.jpg)
ご訪問先の声
■第8回 広島スポーツスピリット 放課後等デイ じゃがいもの学校
長谷川昌幸選手(元カープ 投手)に来て頂き、子どもたちがとても喜んでいました。前回は雨でしたが、今回は、公園を走り回り、とても充実した時間を過ごすことができました。
長谷川さんに投げて頂き、みんなとても興奮していました。
ありがとうございました。
■第7回 広島スポーツスピリット 放課後等デイ じゃがいもの学校
植松優友選手(元千葉ロッテマリーンズ 投手)に来て頂き、子どもたちがとても喜んでいました。雨天のため、外で野球ができませんでしたが、サイン会や撮影会をしていただき、ありがとうございました。
■第6回 広島スポーツスピリット フリースクール 木のねっこ
リングビー(インストラクター 川浪英喜さん)という初めてのスポーツを通し、こどもも大人も同じように野原を駆け回り、楽しむことができました。貴重な機会を頂き、ありがとうございました。
■第5回 広島スポーツスピリット 呉市被災地
吉田康弘選手(元鹿島アントラーズ)の「基本が大事」「考えることが大事」という言葉が胸に刺さりました。
派手なことに目がいきがちですが、地味な取り組みの大切さを再確認できました。
本当にありがとうございました。
■第4回 広島スポーツスピリット 放課後等デイ こどもひろばうぃず
桑原裕義選手(元サンフレッチェ広島)に実に丁寧に教えて頂き、子どもたちもとても喜んでいました。
ミニゲームで勝った経験は、とても貴重なものになると思います。
10月も宜しくお願い致します。
■第3回 広島スポーツスピリット 不登校について考える
三井浩義選手(元西武ライオンズ 投手)の、野球人生の話に感動しました。
一流の選手でも、多くの困難を乗り越えているのだとわかり、勇気を与えて頂きました。
それ以上に、三井選手の身体の大きさにも驚かされました(笑)
本当にありがとうございました。
■第2回 広島スポーツスピリット 放課後等デイ 空へじゃんぷ
訪問して頂きありがとうございました。
渡邉高博氏(バルセロナオリンピック400m出場)の走りを目の前で見れただけで、感動的でした。
子どもたちも大興奮でした。
基本的なトレーニング方法も教えて頂き、ありがとうございました。
継続して取り組んでみたいと思います。
■第1回 広島スポーツスピリット 安佐北区被災地
訪問して頂きありがとうございました。
まさか、長谷川昌幸投手(元カープ)に投げてもらえるとは思いませんでした。
子どもたちも大喜びです。